12月おすすめレシピ特集

12月おすすめレシピ特集

 冬到来で、日に日に寒さが増す12月。冬が旬の食材は、食卓になじみのある食材も豊富です。空気が乾燥する冬は、旬の食材で免疫力を高めましょう!

旬の食材<かぶ>

かぶには3月~5月が旬の"春もの"と、10月~12月が旬の"秋もの"があります。秋のかぶは、甘みを感じることができます。かぶは、葉の部分にも栄養があり、全体的にカロリーも低いので、ダイエットにも向いています。

その他かぶのレシピはこちら

かぶ

旬の食材<長ネギ>

一年を通じて、食卓にはかかせない食材である長ネギですが、旬は冬です。長ネギには、食物繊維が含まれ、腸の働きを活性化させ、腸内バランスを整えてくれる効果が期待できます。

その他長ネギのレシピはこちら

長ネギ

旬の食材<キャベツ>

キャベツは、春と冬に旬を迎えます。冬キャベツは、葉がかたく巻かれており、1枚1枚がしっかりしているので、加熱するのに向いています。また、キャベツにはビタミンCが含まれ、ハリのある肌を作るのに必要なコラーゲンの生成を促します。

その他キャベツのレシピはこちら

キャベツ

旬の食材<ニンジン>

ニンジンは、一年を通じて見かける食材ですが、冬が旬です。ニンジンにはβ-カロテンが豊富に含まれます。β-カロテンは、動脈硬化を起こしやすくする過酸化物質の生成を防ぎます。

その他ニンジンのレシピはこちら

ニンジン

旬の食材<ブリ>

冬が旬のブリは、"寒ブリ"と呼ばれ、脂がのって美味しくなります。ブリには、DHA・EPAが含まれ、動脈硬化予防に役立ちます。

その他ブリのレシピはこちら

ブリ

 

その他12月におすすめの食材特集

 

大切なあなたと家族に、管理栄養士監修のヘルシーなレシピや献立を!「ソラレピ」

大切な家族だから、家庭では健康的でバランスの良い食事を提供したい。だけど毎日のご飯やお弁当のおかずなどの献立を考えるのは大変…
そんなお悩みに「ソラレピ」は、管理栄養士が監修するレシピ&厚生労働省が定める3大栄養素(タンパク質・糖質・脂質)の基準を満たした日替わり献立で“家族の健康的な食生活”を実現します。
また各レシピには5大栄養素の含有量も記載されていますので、必要な栄養素を取って健康を維持する食事提供にお役立て頂けます。

トップへ