- TOP
 - 高野豆腐のハンバーグのレシピ概要
 - 高野豆腐のハンバーグの作り方
 
お肉半分でヘルシー
高野豆腐のハンバーグ
6工程
(30分)
- 1人分
 - 2人分
 - 3人分
 - 4人分
 
作り方
- 1
 - 
															高野豆腐<すりおろす> 1/2個 10g、豆乳 1/4カップ 50ml

高野豆腐を乾燥したままの状態ですりおろし、豆乳に浸しておく
 
- 2
 - 
															合挽肉 100g、塩 小さじ1/4 1.5g、胡椒 少々

合挽肉に塩・胡椒をし、粘りが出るまでよくこねる
 
- 3
 - 
															タマネギ<粗みじん切り> 1/5個 30g、レンコン<粗みじん切り> 1/5節弱 40g、卵<溶いておく> 1/2個 25g

タマネギ、レンコン、「1」の高野豆腐、溶き卵を加えてよく混ぜる
 
- 4
 - 
															油 大さじ1/2 6g

「3」を成形し、油を熱したフライパンで中火で焼く
 
- 5
 - 
															酒 大さじ1/2 9g

両面しっかり焼き色がついたら、酒を加えてフタをし弱火~中火で5分ほど加熱する
 
- 6
 - 
															大葉 2枚 2g、大根<すりおろす> 60g、ポン酢 大さじ2 30g

ハンバーグを皿に盛り、大葉と大根おろしを乗せ、ポン酢をかける
 











		
		
		
		
総合人気レシピランキング
									

									

									
									
おすすめ特集





お知らせ



    	   
