- TOP
 - かぼちゃの挽肉はさみ焼きのレシピ概要
 - かぼちゃの挽肉はさみ焼きの作り方
 
お子様も嬉しい甘さ
かぼちゃの挽肉はさみ焼き
5工程
(35分)
- 1人分
 - 2人分
 - 3人分
 - 4人分
 
作り方
- 1
 - 
															カボチャ<皮を剥き、2cm角切り> 60g

カボチャを耐熱容器に入れてラップをし、600Wの電子レンジで1分30秒加熱して潰したら、粗熱を取っておく
 
- 2
 - 
															鶏挽肉 150g、塩 小さじ1/2 3g、胡椒 少々、卵<溶いておく> 1/2個弱 20g、タマネギ<みじん切り> 40g、シイタケ<みじん切り> 2枚 30g、

ボウルに【材料A】と「1」のカボチャを加えてしっかりと混ぜ合わせる
 
- 3
 - 
															カボチャ 120g

カボチャは5mmの厚さに薄切りにし、半分の長さに切る(これを1人分6枚になるように切る)
 
- 4
 - 
															片栗粉 大さじ1 9g

「3」のカボチャに片栗粉をまぶし、「2」のタネをはさむ(1人分3個になるように作る)
 
- 5
 - 
															油 適量

フライパンを中火で熱して油を引き、「4」の両面に焼き色がつくまで焼いたら、蓋をして弱火で7分蒸し焼きにする
 











		
		
		
		
総合人気レシピランキング
									

									

									
									
おすすめ特集





お知らせ



    	   
