- TOP
 - ふろふき大根のレシピ概要
 - ふろふき大根の作り方
 
基本の
ふろふき大根
5工程
(50分)
- 1人分
 - 2人分
 - 3人分
 - 4人分
 
作り方
- 1
 - 
															大根<3cm幅にの輪切り> 1/3本弱 240g

大根は皮を厚めに剥いて、片面の高さ1/3くらいまで十字に隠し包丁を入れる
 
- 2
 - 
															昆布 1枚

鍋に昆布を敷き、「1」の大根を入れてたっぷりの水を加え、蓋をして中火にかけて沸騰させる
 
- 3
 - 
										

沸騰したら弱火にして、柔らかくなるまで40分ほど煮る
 
- 4
 - 
															赤味噌 大さじ1 18g、砂糖 大さじ1 9g、みりん 大さじ1/2 9g、酒 大さじ1 15g

【調味料A】を耐熱容器に入れて混ぜ、ラップをして500Wの電子レンジで20秒加熱して、しっかりと掻き混ぜる
 
- 5
 - 
															ゴマ(白) 適量

再びラップをして、再度500Wの電子レンジで10秒加熱し、器によそった「3」の大根の上によそい、白ゴマを散らす
 











		
		
		
		
総合人気レシピランキング
									
									

									


おすすめ特集





お知らせ



    	   
