- TOP
- 干し海老の卵焼きのレシピ概要
- 干し海老の卵焼きの作り方
風味ばつぐん
干し海老の卵焼き
6工程
(10分)
- 卵2個分
作り方
- 1
-
卵<溶く> 2個 100g、干しエビ<粗刻み> 4g、葉ネギ<小口切り> 6本強 20g、薄口醤油 小さじ1 6g、砂糖 小さじ1/2 1.5g

油以外の全ての食材をボウルへ入れてよく混ぜ合わせる
- 2
-
油 適量

卵焼き用のフライパンに油を引き、中火にかけ、「1」の2/3の卵液を流し入れる
- 3
-

空気を入れるように菜箸でかき混ぜ、半熟の状態でまわりがかたまったら手前に向かって巻く
- 4
-

卵焼きをフライパンの奥に移動させ、残りの卵液を流し、卵焼きを少し持ち上げて卵焼きの下に流し入れる
- 5
-

再び半熟の状態で回りが固まってきたら、手前に向かって巻く
- 6
-

「5」を巻きすで巻き、粗熱が取れて形が整ったら、食べやすい大きさに切る











総合人気レシピランキング





おすすめ特集





お知らせ




