- TOP
 - 2023年12月4日週の献立
 
エネルギー
757 kcal食塩相当量
3 グラム総料理時間
30+α 分以内
献立アドバイス
しっかりとした味付けでご飯が進むブリの焼き物とあっさりとしたポン酢和え、味噌汁の献立です。忙しい平日の夜にぴったり!
1人分換算
- エネルギー 757kcal
 - たんぱく質 34.3g
 - 脂質 23.2g
 - 糖質 94.2g
 - カリウム 1173mg
 - カルシウム 134mg
 - 鉄 3.5mg
 - β-カロテン 690μg
 - ビタミンA 108μg
 - ビタミンD 8μg
 - ビタミンE 3.3mg
 - ビタミンK 68μg
 - ビタミンB1 0.58mg
 - ビタミンB2 0.62mg
 - ビタミンC 15.4mg
 - 食物繊維 8.4g
 - 食塩相当量 3.0g
 - EPA 943.3mg
 - DHA 1705.6mg
 
エネルギー
683 kcal食塩相当量
4.3 グラム総料理時間
30+α 分以内
献立アドバイス
歯ごたえのあるレンコンと組み合わせたつくね、簡単に作れるシイタケのバター焼き、味噌汁の和風献立。レンコンやシイタケには食物繊維が豊富に含まれます。つくねとバター焼きはお弁当のおかずにぴったり。
1人分換算
- エネルギー 683kcal
 - たんぱく質 30.0g
 - 脂質 17.1g
 - 糖質 92.7g
 - カリウム 1002mg
 - カルシウム 75mg
 - 鉄 2.6mg
 - β-カロテン 19μg
 - ビタミンA 92μg
 - ビタミンD 1μg
 - ビタミンE 0.9mg
 - ビタミンK 19μg
 - ビタミンB1 0.29mg
 - ビタミンB2 0.42mg
 - ビタミンC 33.1mg
 - 食物繊維 5.6g
 - 食塩相当量 4.3g
 - EPA 6.9mg
 - DHA 35.4mg
 
- 
        	   			
        	   			

12月6日
水曜日牛肉とゴボウのしぐれ煮
411kcal - 
        	    			
        	    			

プチトマトのおひたし
30kcal - 
        	    			

白米
315kcal 
エネルギー
757 kcal食塩相当量
2.2 グラム総料理時間
35+α 分以内
献立アドバイス
ご飯にぴったりで、作り置きもできるしぐれ煮、簡単に作れて見た目も可愛いプチトマトのおひたしの献立です。しぐれ煮を煮込んでいる間に副菜も作れます。
1人分換算
- エネルギー 757kcal
 - たんぱく質 24.2g
 - 脂質 14.9g
 - 糖質 104.6g
 - カリウム 1091mg
 - カルシウム 75mg
 - 鉄 2.6mg
 - β-カロテン 879μg
 - ビタミンA 80μg
 - ビタミンE 1.9mg
 - ビタミンK 16μg
 - ビタミンB1 0.28mg
 - ビタミンB2 0.36mg
 - ビタミンC 29.8mg
 - 食物繊維 9.1g
 - 食塩相当量 2.1g
 - EPA 4.0mg
 
エネルギー
727 kcal食塩相当量
3.4 グラム総料理時間
30+α 分以内
献立アドバイス
しっかりとした味付けでご飯にぴったりな照り焼き、冬に食べたいふろふき大根、簡単な和え物の和風献立です。ふろふき大根をお弁当に持っていく際は汁気と匂いに注意しましょう。
1人分換算
- エネルギー 727kcal
 - たんぱく質 37.0g
 - 脂質 17.8g
 - 糖質 93.3g
 - カリウム 1184mg
 - カルシウム 107mg
 - 鉄 2.4mg
 - β-カロテン 481μg
 - ビタミンA 66μg
 - ビタミンE 1.9mg
 - ビタミンK 101μg
 - ビタミンB1 0.23mg
 - ビタミンB2 0.25mg
 - ビタミンC 38.1mg
 - 食物繊維 4.7g
 - 食塩相当量 3.4g
 - EPA 7.7mg
 - DHA 27.3mg
 
- 
        	   			
        	   			

12月8日
金曜日ボロネーゼ風ご飯
654kcal - 
        	    			
        	    			

タマネギとニンジンのスープ
25kcal - 
        	    			

白米
315kcal 
エネルギー
995 kcal食塩相当量
3.5 グラム総料理時間
30+α 分以内
献立アドバイス
根菜がゴロゴロ入ったボロネーゼ風ご飯とシンプルな野菜のスープの献立です。根菜を乱切りにすることで噛みごたえがあり、満足感がアップ!食物繊維もしっかりとれます。
1人分換算
- エネルギー 995kcal
 - たんぱく質 41.3g
 - 脂質 16.6g
 - 糖質 170.1g
 - カリウム 956mg
 - カルシウム 115mg
 - 鉄 2.6mg
 - β-カロテン 2571μg
 - ビタミンA 252μg
 - ビタミンE 2.2mg
 - ビタミンK 18μg
 - ビタミンB1 0.64mg
 - ビタミンB2 0.27mg
 - ビタミンC 33.4mg
 - 食物繊維 6.0g
 - 食塩相当量 3.5g
 - DHA 13.3mg
 
エネルギー
705 kcal食塩相当量
5.6 グラム総料理時間
40+α 分以内
献立アドバイス
ご飯と混ぜるだけの簡単混ぜご飯、冷めにくく寒い季節にピッタリの厚揚げのあんかけがメインの献立です。ゴボウやエノキ、里芋には食物繊維が豊富に含まれます。
1人分換算
- エネルギー 705kcal
 - たんぱく質 32.8g
 - 脂質 21.8g
 - 糖質 82.5g
 - カリウム 1312mg
 - カルシウム 284mg
 - 鉄 5.1mg
 - β-カロテン 704μg
 - ビタミンA 61μg
 - ビタミンE 2.6mg
 - ビタミンK 95μg
 - ビタミンB1 0.59mg
 - ビタミンB2 0.35mg
 - ビタミンC 17mg
 - 食物繊維 7.8g
 - 食塩相当量 5.6g
 - EPA 6.9mg
 - DHA 23.6mg
 
エネルギー
698 kcal食塩相当量
3.6 グラム総料理時間
30+α 分以内
献立アドバイス
牛乳を加えコクをプラスしたサバの煮物と野菜たっぷりな巣ごもり卵の献立です。牛乳を加えることで、塩分控えめにすることができ、カルシウムも摂取できます。
1人分換算
- エネルギー 698kcal
 - たんぱく質 34.0g
 - 脂質 19.0g
 - 糖質 88.3g
 - カリウム 1068mg
 - カルシウム 226mg
 - 鉄 34.1mg
 - β-カロテン 3544μg
 - ビタミンA 424μg
 - ビタミンD 9μg
 - ビタミンE 2.0mg
 - ビタミンK 144μg
 - ビタミンB1 0.31mg
 - ビタミンB2 0.67mg
 - ビタミンC 38.7mg
 - 食物繊維 4.3g
 - 食塩相当量 3.6g
 - EPA 400.5mg
 - DHA 620.0mg
 






















総合人気レシピランキング
									
									

									


おすすめ特集





お知らせ



    	   
