- TOP
- 2022年4月18日週の献立
エネルギー
752 kcal食塩相当量
5.3 グラム総料理時間
45+α 分以内
献立アドバイス
キムチ味噌炒めは、キムチ、ニンニク、味噌の味付けでご飯がすすむおかずです!切って和えるだけのきゅうりとチーズの塩昆布和え、味噌汁の献立です。キムチ味噌炒めは、旬の春キャベツでお試しください♪
1人分換算
- エネルギー 752kcal
- たんぱく質 31.4g
- 脂質 25.0g
- 糖質 87.3g
- カリウム 1328mg
- カルシウム 296mg
- 鉄 3.6mg
- β-カロテン 1637μg
- ビタミンA 184μg
- ビタミンE 1.5mg
- ビタミンK 228μg
- ビタミンB1 0.77mg
- ビタミンB2 0.51mg
- ビタミンC 81.6mg
- 食物繊維 6.7g
- 食塩相当量 5.3g
エネルギー
724 kcal食塩相当量
3.2 グラム総料理時間
45+α 分以内
献立アドバイス
サバトマトカレーは、サバ缶を使い、煮込み時間5分で作れる忙しい時のお助けレシピです♪手作りドレッシングで食べる水菜とトマトのサラダ、ピーマンとニンジンのコンソメスープの洋風献立。鯖などの青魚にはEPA・DHAなどの不飽和脂肪酸が含まれ、不飽和脂肪酸は動脈硬化予防に役立ちます。
1人分換算
- エネルギー 724kcal
- たんぱく質 33.6g
- 脂質 14.5g
- 糖質 104.6g
- カリウム 1140mg
- カルシウム 121mg
- 鉄 3.9mg
- β-カロテン 2962μg
- ビタミンA 274μg
- ビタミンD 4μg
- ビタミンE 4.0mg
- ビタミンK 114μg
- ビタミンB1 0.39mg
- ビタミンB2 0.46mg
- ビタミンC 83mg
- 食物繊維 7.1g
- 食塩相当量 3.1g
- EPA 218.7mg
- DHA 779.0mg
エネルギー
660 kcal食塩相当量
4.6 グラム総料理時間
40+α 分以内
献立アドバイス
鶏肉のしそチーズ照り焼きは、シソの香りが食欲をそそるおかずです。鶏肉やチーズにはたんぱく質が含まれ、たんぱく質は筋肉を作る材料となるため、運動と食事で筋肉をつけたい人におすすめの食材です。ピーマンのめんつゆ炒め、オクラのとろみが優しい味わいのたたき汁を組み合わせた和風献立です。
1人分換算
- エネルギー 660kcal
- たんぱく質 37.9g
- 脂質 14.8g
- 糖質 82.8g
- カリウム 911mg
- カルシウム 155mg
- 鉄 1.8mg
- β-カロテン 651μg
- ビタミンA 114μg
- ビタミンE 2.3mg
- ビタミンK 79μg
- ビタミンB1 0.28mg
- ビタミンB2 0.44mg
- ビタミンC 67.3mg
- 食物繊維 3.7g
- 食塩相当量 4.6g
- EPA 3.6mg
- DHA 15.4mg
エネルギー
723 kcal食塩相当量
5.2 グラム総料理時間
40+α 分以内
献立アドバイス
豚肉とキャベツの温中華和えは、旬のキャベツを使った茹でて和えるだけの簡単主菜です。ニンニクやゴマ油の香りでご飯がすすみます。彩りの良いニンジンと白滝のタラコ炒め、白菜とショウガの中華スープの献立です。
1人分換算
- エネルギー 723kcal
- たんぱく質 29.8g
- 脂質 25.0g
- 糖質 85.0g
- カリウム 875mg
- カルシウム 173mg
- 鉄 2.2mg
- β-カロテン 3188μg
- ビタミンA 323μg
- ビタミンE 2.0mg
- ビタミンK 142μg
- ビタミンB1 0.86mg
- ビタミンB2 0.40mg
- ビタミンC 42.4mg
- 食物繊維 6.8g
- 食塩相当量 5.2g
- EPA 78.3mg
- DHA 101.0mg
エネルギー
733 kcal食塩相当量
3.7 グラム総料理時間
40+α 分以内
献立アドバイス
アスパラ鶏つくねは、旬のアスパラを丸ごと1本使用したレシピです。電子レンジでチンして和えるだけのじゃがいものポン酢和え、味噌汁の和風献立です。アスパラやジャガイモにはビタミンCが含まれ、ビタミンCはハリのある肌を作るのに必要なコラーゲンの生成を促します。
1人分換算
- エネルギー 733kcal
- たんぱく質 37.6g
- 脂質 18.0g
- 糖質 91.7g
- カリウム 1084mg
- カルシウム 97mg
- 鉄 3.3mg
- β-カロテン 241μg
- ビタミンA 76μg
- ビタミンE 1.7mg
- ビタミンK 55μg
- ビタミンB1 0.36mg
- ビタミンB2 0.43mg
- ビタミンC 36.4mg
- 食物繊維 4.4g
- 食塩相当量 3.6g
- EPA 10.4mg
- DHA 45.3mg
エネルギー
747 kcal食塩相当量
3.9 グラム総料理時間
50+α 分以内
献立アドバイス
豚肉プルコギ炒めは、コチュジャンを使用した甘辛タレで食欲をそそる味付けです。きゅうりとワカメの中華サラダ、水菜の中華風卵とじの献立です。プルコギ炒めは一人分で約160gの野菜を摂取できる野菜たっぷりレシピです♪
1人分換算
- エネルギー 747kcal
- たんぱく質 29.4g
- 脂質 23.3g
- 糖質 93.1g
- カリウム 1181mg
- カルシウム 284mg
- 鉄 4.2mg
- β-カロテン 3908μg
- ビタミンA 451μg
- ビタミンE 2.9mg
- ビタミンK 135μg
- ビタミンB1 0.64mg
- ビタミンB2 0.63mg
- ビタミンC 77.1mg
- 食物繊維 9.2g
- 食塩相当量 3.9g
- EPA 8.4mg
- DHA 72.9mg
エネルギー
719 kcal食塩相当量
4.9 グラム総料理時間
45+α 分以内
献立アドバイス
鰆と春野菜のアクアパッツァは、サワラ、アサリ、キャベツ、菜の花など、春が旬の食材を詰め込んだおすすめレシピです♪電子レンジ加熱で簡単に作れるキノコのイタリアンバジル和え、タマネギとニンジンのスープの洋風献立です。
1人分換算
- エネルギー 719kcal
- たんぱく質 32.8g
- 脂質 19.1g
- 糖質 84.4g
- カリウム 1495mg
- カルシウム 173mg
- 鉄 4.2mg
- β-カロテン 3274μg
- ビタミンA 313μg
- ビタミンD 7μg
- ビタミンE 2.7mg
- ビタミンK 196μg
- ビタミンB1 0.36mg
- ビタミンB2 0.77mg
- ビタミンC 108.2mg
- 食物繊維 8.1g
- 食塩相当量 4.8g
- EPA 341.5mg
- DHA 1104.5mg