- TOP
- 2025年6月16日週の献立
エネルギー
741 kcal食塩相当量
4.8 グラム総料理時間
30+α 分以内
献立アドバイス
キャベツがたっぷり入った肉巻き、旬のオクラが美味しいみょうが和え、味噌汁の献立です。肉巻きはお弁当にもぴったり!
1人分換算
- エネルギー 741kcal
- たんぱく質 30.9g
- 脂質 22.0g
- 糖質 93.1g
- カリウム 974mg
- カルシウム 247mg
- 鉄 2.0mg
- β-カロテン 182μg
- ビタミンA 78μg
- ビタミンE 0.9mg
- ビタミンK 91μg
- ビタミンB1 0.71mg
- ビタミンB2 0.38mg
- ビタミンC 45.3mg
- 食物繊維 6.5g
- 食塩相当量 4.7g
- EPA 0.1mg
- DHA 8.2mg
エネルギー
699 kcal食塩相当量
5.1 グラム総料理時間
35+α 分以内
献立アドバイス
豆腐たっぷりな中華煮と、旬のキュウリを楽しめる豆板醤和え、かき玉汁の中華献立です。トマトにはグルタミン酸という旨味成分が含まれるため、スープに加えることでぐっと美味しくなります。
1人分換算
- エネルギー 699kcal
- たんぱく質 27.8g
- 脂質 25.2g
- 糖質 81.7g
- カリウム 1065mg
- カルシウム 183mg
- 鉄 3.5mg
- β-カロテン 1418μg
- ビタミンA 160μg
- ビタミンE 2.1mg
- ビタミンK 109μg
- ビタミンB1 0.66mg
- ビタミンB2 0.43mg
- ビタミンC 30.2mg
- 食物繊維 4.6g
- 食塩相当量 5.0g
- EPA 1.2mg
- DHA 34.5mg
エネルギー
673 kcal食塩相当量
2.6 グラム総料理時間
30+α 分以内
献立アドバイス
鶏肉とブロッコリー、プチトマトがゴロゴロ入って食べ応えのある主菜、ジャガイモをかりっと焼いたチーズ焼きとスープの献立です。ジャガイモにはビタミンCが含まれ、ジャガイモのビタミンCは熱に強く壊れにくいため、効率よく摂取出来ます。
1人分換算
- エネルギー 673kcal
- たんぱく質 32.6g
- 脂質 15.7g
- 糖質 90.5g
- カリウム 1241mg
- カルシウム 144mg
- 鉄 2.1mg
- β-カロテン 2883μg
- ビタミンA 316μg
- ビタミンE 2.5mg
- ビタミンK 161μg
- ビタミンB1 0.33mg
- ビタミンB2 0.37mg
- ビタミンC 130.8mg
- 食物繊維 6.5g
- 食塩相当量 2.6g
- EPA 3.2mg
- DHA 7.0mg
エネルギー
752 kcal食塩相当量
4.8 グラム総料理時間
45+α 分以内
献立アドバイス
彩り豊かな三色丼は、お弁当にもぴったり!卵と挽肉でタンパク質がしっかりと摂れます。副菜にはさっぱりとした梅マヨサラダと味噌汁を添えて。
1人分換算
- エネルギー 752kcal
- たんぱく質 31.9g
- 脂質 22.6g
- 糖質 91.6g
- カリウム 1293mg
- カルシウム 363mg
- 鉄 6.7mg
- β-カロテン 4485μg
- ビタミンA 480μg
- ビタミンE 4.7mg
- ビタミンK 351μg
- ビタミンB1 0.34mg
- ビタミンB2 0.62mg
- ビタミンC 62mg
- 食物繊維 5.7g
- 食塩相当量 4.8g
- DHA 67.5mg
エネルギー
714 kcal食塩相当量
2.9 グラム総料理時間
45+α 分以内
献立アドバイス
旬のイワシを包丁で叩いてつみれハンバーグに!さっぱりとしたキャベツ和え、和風サラダの献立です。イワシにはEPAやDHAなどのn-3系脂肪酸がふくまれ、n-3系脂肪酸は血中の中性脂肪を下げる働きがあります。
1人分換算
- エネルギー 714kcal
- たんぱく質 37.8g
- 脂質 21.9g
- 糖質 82.4g
- カリウム 917mg
- カルシウム 204mg
- 鉄 4.4mg
- β-カロテン 615μg
- ビタミンA 74μg
- ビタミンD 48μg
- ビタミンE 5.2mg
- ビタミンK 74μg
- ビタミンB1 0.19mg
- ビタミンB2 0.70mg
- ビタミンC 48.4mg
- 食物繊維 3.8g
- 食塩相当量 2.9g
- EPA 1170.0mg
- DHA 1314.2mg
エネルギー
759 kcal食塩相当量
4.1 グラム総料理時間
35+α 分以内
献立アドバイス
歯ごたえがあって、ボリューム満点な鶏肉とゴボウの味噌マヨ炒め、簡単な焼きナス、スープの献立です。噛みごたえのあるゴボウは、満足感をアップさせるだけでなく食物繊維も含みます。食物繊維は腸の健康に役立ちます。
1人分換算
- エネルギー 759kcal
- たんぱく質 28.4g
- 脂質 24.3g
- 糖質 93.0g
- カリウム 1057mg
- カルシウム 156mg
- 鉄 2.7mg
- β-カロテン 270μg
- ビタミンA 63μg
- ビタミンE 3.4mg
- ビタミンK 76μg
- ビタミンB1 0.27mg
- ビタミンB2 0.30mg
- ビタミンC 45.7mg
- 食物繊維 9.1g
- 食塩相当量 4.1g
- EPA 6.4mg
- DHA 14.6mg
エネルギー
749 kcal食塩相当量
3.8 グラム総料理時間
30+α 分以内
献立アドバイス
旬のカジキを使ったご飯にぴったりな生姜焼き、旬のインゲンの胡麻和えが楽しめる和風献立です。ニンジンに含まれるβ-カロテンは脂溶性のため、油で炒めることで吸収率がアップします。
1人分換算
- エネルギー 749kcal
- たんぱく質 35.1g
- 脂質 24.5g
- 糖質 86.7g
- カリウム 1149mg
- カルシウム 198mg
- 鉄 3.1mg
- β-カロテン 347μg
- ビタミンA 6992μg
- ビタミンD 13μg
- ビタミンE 5.8mg
- ビタミンK 57μg
- ビタミンB1 0.26mg
- ビタミンB2 0.38mg
- ビタミンC 10.0mg
- 食物繊維 5.7g
- 食塩相当量 3.7g
- EPA 132.4mg
- DHA 668.5mg