- TOP
- 2025年4月21日週の献立
-
4月21日
月曜日白菜シュウマイ
267kcal -
野菜と豆腐のカレー煮込み
166kcal -
白米
315kcal
エネルギー
749 kcal食塩相当量
4.4 グラム総料理時間
35+α 分以内
献立アドバイス
皮に白菜を使用したヘルシーなシュウマイと野菜と豆腐のカレー煮です。カレー煮のキャベツは春キャベツを使用すると、火の通りが早く、甘みも増して美味しいです。とろみがあるので、満腹感もUP♪
1人分換算
- エネルギー 749kcal
- たんぱく質 32.8g
- 脂質 21.9g
- 糖質 96.0g
- カリウム 1190mg
- カルシウム 202mg
- 鉄 3.3mg
- β-カロテン 2178μg
- ビタミンA 233μg
- ビタミンE 1.4mg
- ビタミンK 180μg
- ビタミンB1 0.84mg
- ビタミンB2 0.37mg
- ビタミンC 72.6mg
- 食物繊維 6.3g
- 食塩相当量 4.4g
- DHA 19.0mg
エネルギー
700 kcal食塩相当量
2.1 グラム総料理時間
30+α 分以内
献立アドバイス
旬のニラがたっぷり入った中華炒め、春雨サラダ、モヤシスープの中華献立です。主菜はシンプルな味付けで炒めるだけなので、お手軽です。春雨サラダは作り置きにもぴったりです。
1人分換算
- エネルギー 700kcal
- たんぱく質 29.1g
- 脂質 23.2g
- 糖質 84.3g
- カリウム 901mg
- カルシウム 117mg
- 鉄 4.2mg
- β-カロテン 993μg
- ビタミンA 233μg
- ビタミンD 2μg
- ビタミンE 1.9mg
- ビタミンK 71μg
- ビタミンB1 0.55mg
- ビタミンB2 0.70mg
- ビタミンC 18.0mg
- 食物繊維 6.9g
- 食塩相当量 2.1g
- EPA 0.1mg
- DHA 120.8mg
エネルギー
731 kcal食塩相当量
2.8 グラム総料理時間
60+α 分以内
献立アドバイス
材料を炊飯器に入れるだけの簡単ヘルシーな鶏肉の蒸し焼き、旬のニラを使った酢味噌和え、もやしの手軽な副菜の献立です。タマネギドレッシングは新タマネギを使うと、より甘みが増して美味しいです。
1人分換算
- エネルギー 731kcal
- たんぱく質 35.0g
- 脂質 17.7g
- 糖質 87.8g
- カリウム 1156mg
- カルシウム 147mg
- 鉄 2.4mg
- β-カロテン 1829μg
- ビタミンA 189μg
- ビタミンE 2.0mg
- ビタミンK 255μg
- ビタミンB1 0.27mg
- ビタミンB2 0.31mg
- ビタミンC 84.2mg
- 食物繊維 7.9g
- 食塩相当量 2.8g
- EPA 2.4mg
- DHA 8.4mg
エネルギー
755 kcal食塩相当量
4.7 グラム総料理時間
45+α 分以内
献立アドバイス
旬のキャベツと豚肉を豆乳味噌で煮込んだ濃厚でコクのある主菜と梅しそのさっぱりな副菜、味噌汁のシンプルな献立です。
1人分換算
- エネルギー 755kcal
- たんぱく質 33.5g
- 脂質 25.1g
- 糖質 89.2g
- カリウム 1383mg
- カルシウム 156mg
- 鉄 3.3mg
- β-カロテン 4077μg
- ビタミンA 412μg
- ビタミンE 3.7mg
- ビタミンK 132μg
- ビタミンB1 0.95mg
- ビタミンB2 0.34mg
- ビタミンC 60.1mg
- 食物繊維 6.7g
- 食塩相当量 4.6g
- EPA 0.1mg
- DHA 10.0mg
エネルギー
755 kcal食塩相当量
3.8 グラム総料理時間
40+α 分以内
献立アドバイス
旬のゴボウたっぷりのつくね、簡単な材料でさっと作れるピーマンとニンジンの醤油炒め、味噌汁の和風献立です。ピーマンにはビタミンC、人参にはβ-カロテンが含まれ、抗酸化ビタミンが摂取出来ます。
1人分換算
- エネルギー 755kcal
- たんぱく質 29.6g
- 脂質 23.7g
- 糖質 97.9g
- カリウム 929mg
- カルシウム 86mg
- 鉄 2.8mg
- β-カロテン 2243μg
- ビタミンA 286μg
- ビタミンE 2.8mg
- ビタミンK 56μg
- ビタミンB1 0.27mg
- ビタミンB2 0.41mg
- ビタミンC 36.9mg
- 食物繊維 7.7g
- 食塩相当量 3.8g
- EPA 1.6mg
- DHA 25.0mg
エネルギー
754 kcal食塩相当量
3.9 グラム総料理時間
50+α 分以内
献立アドバイス
ビタミンCたっぷり!旬のスナップエンドウを使ったおかずにもなるマスタードサラダ、レンジで簡単に作れる蒸し豚のハニーマスタードソースと彩り豊かなニンジンスープの洋風献立です。蒸し豚は作り置きにもぴったり♪
1人分換算
- エネルギー 754kcal
- たんぱく質 36.3g
- 脂質 23.2g
- 糖質 90.6g
- カリウム 1027mg
- カルシウム 182mg
- 鉄 2.6mg
- β-カロテン 7907μg
- ビタミンA 883μg
- ビタミンD 1μg
- ビタミンE 2.6mg
- ビタミンK 44μg
- ビタミンB1 1.10mg
- ビタミンB2 0.63mg
- ビタミンC 27.6mg
- 食物繊維 5.3g
- 食塩相当量 3.9g
- EPA 1.6mg
- DHA 63.6mg
エネルギー
748 kcal食塩相当量
5 グラム総料理時間
25+α 分以内
献立アドバイス
らっきょうとオイスターソースの甘辛な味付けでご飯が進む炒め物と和えるだけの簡単副菜、みそ汁の和風献立です。カレーの日に余ったらっきょうも無駄にしない、らっきょう活用レシピです。
1人分換算
- エネルギー 748kcal
- たんぱく質 30.0g
- 脂質 19.8g
- 糖質 101.8g
- カリウム 905mg
- カルシウム 86mg
- 鉄 2.6mg
- β-カロテン 1289μg
- ビタミンA 116μg
- ビタミンE 3.8mg
- ビタミンK 106μg
- ビタミンB1 0.66mg
- ビタミンB2 0.38mg
- ビタミンC 146.2mg
- 食物繊維 5.2g
- 食塩相当量 5.0g
- EPA 8.6mg
- DHA 28.8mg