- TOP
- 2022年1月17日週の献立
エネルギー
708 kcal食塩相当量
5.3 グラム総料理時間
50+α 分以内
献立アドバイス
油で揚げず、オーブンで焼いた鶏肉の竜田揚げ風、ワサビの風味が効いたれんこんの明太マヨ和え、旬の白菜の味噌汁の献立です。れんこんなどの根菜類には食物繊維が含まれ、食物繊維は腸の健康に役立ちます。
1人分換算
- エネルギー 708kcal
- たんぱく質 35.0g
- 脂質 15.7g
- 糖質 98.0g
- カリウム 1269mg
- カルシウム 127mg
- 鉄 3.5mg
- β-カロテン 1385μg
- ビタミンA 141μg
- ビタミンE 3.5mg
- ビタミンK 156μg
- ビタミンB1 0.33mg
- ビタミンB2 0.45mg
- ビタミンC 60.1mg
- 食物繊維 3.5g
- 食塩相当量 5.3g
- EPA 40.6mg
- DHA 55.8mg
エネルギー
739 kcal食塩相当量
3.4 グラム総料理時間
45+α 分以内
献立アドバイス
今が旬の長芋とオクラの炒め物、切り干し大根の煮物、こちらも旬の小松菜の味噌汁の和風献立です。小松菜にはβ-カロテンが含まれ、β-カロテンは肌の機能を正常保ちます。
1人分換算
- エネルギー 739kcal
- たんぱく質 26.8g
- 脂質 22.5g
- 糖質 92.4g
- カリウム 1429mg
- カルシウム 206mg
- 鉄 3.6mg
- β-カロテン 2198μg
- ビタミンA 199μg
- ビタミンE 1.5mg
- ビタミンK 120μg
- ビタミンB1 0.87mg
- ビタミンB2 0.28mg
- ビタミンC 26.2mg
- 食物繊維 6.6g
- 食塩相当量 3.4g
- DHA 9.6mg
エネルギー
757 kcal食塩相当量
3.6 グラム総料理時間
50+α 分以内
献立アドバイス
コーンの甘味でお子様から大人まで美味しく食べられるチキンハンバーグ、ブロッコリーとベーコンのチーズ焼き、コンソメスープの洋風献立です。ブロッコリーにはビタミンCが含まれ、ビタミンCは抗酸化ビタミンと呼ばれ、動脈硬化を起こしやすくする過酸化物質を作り出すのを防ぎます。
1人分換算
- エネルギー 757kcal
- たんぱく質 33.2g
- 脂質 22.0g
- 糖質 97.0g
- カリウム 767mg
- カルシウム 165mg
- 鉄 2.7mg
- β-カロテン 1775μg
- ビタミンA 258μg
- ビタミンE 3.9mg
- ビタミンK 147μg
- ビタミンB1 0.37mg
- ビタミンB2 0.50mg
- ビタミンC 111.0mg
- 食物繊維 6.8g
- 食塩相当量 3.6g
- EPA 6.4mg
- DHA 29.6mg
-
1月20日
木曜日さばの梅煮
294kcal -
シメジと厚揚げのおかかバター炒め
135kcal -
白米
315kcal
エネルギー
744 kcal食塩相当量
2.5 グラム総料理時間
45+α 分以内
献立アドバイス
梅の風味でご飯がすすむ、サバの梅煮とシメジと厚揚げのおかかバター炒めの和風献立です。サバなどの青魚にはEPAやDHAなどの不飽和脂肪酸が含まれ、不飽和脂肪酸は動脈硬化予防に役立ちます。
1人分換算
- エネルギー 744kcal
- たんぱく質 29.9g
- 脂質 24.9g
- 糖質 85.3g
- カリウム 652mg
- カルシウム 141mg
- 鉄 3.1mg
- β-カロテン 33μg
- ビタミンA 62μg
- ビタミンD 4μg
- ビタミンE 1.5mg
- ビタミンK 16μg
- ビタミンB1 0.34mg
- ビタミンB2 0.39mg
- ビタミンC 1.8mg
- 食物繊維 3.1g
- 食塩相当量 2.5g
- EPA 552.8mg
- DHA 781.0mg
-
1月21日
金曜日マーボー白菜
262kcal -
じゃがいものチヂミ
143kcal -
白米
315kcal
エネルギー
721 kcal食塩相当量
2.4 グラム総料理時間
45+α 分以内
献立アドバイス
今が旬の美味しい白菜を使用したマーボー白菜とジャガイモのチヂミの献立です。ジャガイモに含まれるビタミンCは熱に強く壊れにくいため、効率よく摂取することが出来ます。
1人分換算
- エネルギー 721kcal
- たんぱく質 25.4g
- 脂質 20.8g
- 糖質 99.2g
- カリウム 1260mg
- カルシウム 146mg
- 鉄 2.5mg
- β-カロテン 1161μg
- ビタミンA 125μg
- ビタミンE 1.7mg
- ビタミンK 200μg
- ビタミンB1 0.66mg
- ビタミンB2 0.38mg
- ビタミンC 73.3mg
- 食物繊維 5.9g
- 食塩相当量 2.3g
- DHA 29.2mg
エネルギー
754 kcal食塩相当量
2.8 グラム総料理時間
60+α 分以内
献立アドバイス
おうちで簡単に作れるバターチキンカレーとさっと炒めるだけのトマトガーリックソテーの洋風献立です。バターとカレー粉の風味で食欲のない時にもおすすめのメニューです。
1人分換算
- エネルギー 754kcal
- たんぱく質 27.8g
- 脂質 17.4g
- 糖質 112.1g
- カリウム 1164mg
- カルシウム 170mg
- 鉄 2.8mg
- β-カロテン 1381μg
- ビタミンA 203μg
- ビタミンE 2.7mg
- ビタミンK 38μg
- ビタミンB1 0.30mg
- ビタミンB2 0.30mg
- ビタミンC 43mg
- 食物繊維 6.1g
- 食塩相当量 2.8g
- EPA 4.5mg
- DHA 12.0mg
-
1月23日
日曜日豆腐入りシュウマイ
393kcal -
チンゲン菜とささみの和え物
40kcal -
白米
315kcal
エネルギー
748 kcal食塩相当量
2.2 グラム総料理時間
35+α 分以内
献立アドバイス
豆腐入りのヘルシーなシュウマイと彩りの良いチンゲン菜とささみの和え物の中華献立です。豆腐シュウマイは電子レンジで簡単に作れるため、忙しい時におすすめです。
1人分換算
- エネルギー 748kcal
- たんぱく質 34.5g
- 脂質 19.9g
- 糖質 97.4g
- カリウム 902mg
- カルシウム 121mg
- 鉄 2.9mg
- β-カロテン 1888μg
- ビタミンA 183μg
- ビタミンE 1.2mg
- ビタミンK 85μg
- ビタミンB1 0.81mg
- ビタミンB2 0.37mg
- ビタミンC 22.8mg
- 食物繊維 3.5g
- 食塩相当量 2.1g
- EPA 0.2mg
- DHA 20.0mg